絵本その26 百年の家
百年の家
住友林業を連想させるような書名だ。
重厚な絵画集のような絵本で1900年から1999年まで石の家を定点観測している。
厳密には1900年は、19世紀の最後の年だけど、20世紀は戦争の世紀だったことを暗喩している。
この家の舞台はどこなんだろう。
もちろん、アメリカではなくヨーロッパであるのは、すぐわかる。
でもイギリスでもない。
マンドリンを弾いている人が出てくる。
イタリアが舞台だろうか?
EREMO という表記が出てくる。
イタリア語で庵と言う意味だ。
第二次大戦の敗戦国の様だ。
ジープや装甲車に乗ったアメリカ軍が描かれている。
イタリアの国旗の腕章をしている人たちは、イタリアのレジスタンスだろう。
attenti al cane は、イタリア語で、犬に気をつけろ。
よってイタリア何だろう。
イタリア人には親しい人もいる。
戦争を知らない世代の彼らも日本と同様に第二次世界大戦の敗戦国をしょっていた。
いろんなことを考えさせられる絵本だと思う。
――――――――――
100歳までに読みたい100の絵本
今までの絵本 その1~
※ 表題をクリックすれば、その記事に飛びます。
絵本その1 リーベとおばあちゃん 100歳までに読みたい100の絵本
絵本その2 おじいちゃんがおばけになったわけ 100歳までに読みたい100の絵本
絵本その3 スモールさんはおとうさん(PAPA SMALL)
絵本その4 ぼくを探しに シルヴァスタイン作 倉橋由美子訳
絵本その5 はなのすきなうし
絵本その6 おばあちゃんの花
絵本その7 つみきのいえ
絵本その8 リベックじいさんのなしの木
絵本その9 おじいちゃんの木
絵本その10 おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん
絵本その11 葉っぱのフレディ
絵本その12 いつもふたりで
絵本その13 おじいちゃんとおばあちゃん ミナリック作
絵本その14 上のおばあちゃん 下のおばあちゃん トミー・デ・パオラ さく・え
絵本その15 にんじんケーキ ナニー・ボグローギアン さく・え
絵本その16 すんだことは すんだこと
絵本その17 ちさとじいたん
絵本その18 ペンキや
絵本その19 ノックメニーの丘の巨人とおかみさん
絵本その20 まほうつかいのむすめ
絵本その21 こねこのぴっち
絵本その22 わたし
絵本その23 いつもだれかが
絵本その24 おじいちゃんと テオの すてきな庭
絵本その25 ルリユールおじさん
絵本その26 百年の家
住友林業を連想させるような書名だ。
重厚な絵画集のような絵本で1900年から1999年まで石の家を定点観測している。
厳密には1900年は、19世紀の最後の年だけど、20世紀は戦争の世紀だったことを暗喩している。
この家の舞台はどこなんだろう。
もちろん、アメリカではなくヨーロッパであるのは、すぐわかる。
でもイギリスでもない。
マンドリンを弾いている人が出てくる。
イタリアが舞台だろうか?
EREMO という表記が出てくる。
イタリア語で庵と言う意味だ。
第二次大戦の敗戦国の様だ。
ジープや装甲車に乗ったアメリカ軍が描かれている。
イタリアの国旗の腕章をしている人たちは、イタリアのレジスタンスだろう。
attenti al cane は、イタリア語で、犬に気をつけろ。
よってイタリア何だろう。
イタリア人には親しい人もいる。
戦争を知らない世代の彼らも日本と同様に第二次世界大戦の敗戦国をしょっていた。
いろんなことを考えさせられる絵本だと思う。
――――――――――
100歳までに読みたい100の絵本
今までの絵本 その1~
※ 表題をクリックすれば、その記事に飛びます。
絵本その1 リーベとおばあちゃん 100歳までに読みたい100の絵本
絵本その2 おじいちゃんがおばけになったわけ 100歳までに読みたい100の絵本
絵本その3 スモールさんはおとうさん(PAPA SMALL)
絵本その4 ぼくを探しに シルヴァスタイン作 倉橋由美子訳
絵本その5 はなのすきなうし
絵本その6 おばあちゃんの花
絵本その7 つみきのいえ
絵本その8 リベックじいさんのなしの木
絵本その9 おじいちゃんの木
絵本その10 おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん
絵本その11 葉っぱのフレディ
絵本その12 いつもふたりで
絵本その13 おじいちゃんとおばあちゃん ミナリック作
絵本その14 上のおばあちゃん 下のおばあちゃん トミー・デ・パオラ さく・え
絵本その15 にんじんケーキ ナニー・ボグローギアン さく・え
絵本その16 すんだことは すんだこと
絵本その17 ちさとじいたん
絵本その18 ペンキや
絵本その19 ノックメニーの丘の巨人とおかみさん
絵本その20 まほうつかいのむすめ
絵本その21 こねこのぴっち
絵本その22 わたし
絵本その23 いつもだれかが
絵本その24 おじいちゃんと テオの すてきな庭
絵本その25 ルリユールおじさん
絵本その26 百年の家
- 関連記事
-
- 絵本その31 おとうさんのちず (2019/06/14)
- 絵本その30 わたしが 山おくに すんでいたころ (2019/06/14)
- 絵本その29 おじいちゃんのコート (2019/06/14)
- 絵本その28 だいじょうぶだいじょうぶ (2019/06/14)
- 絵本その27 おじいさんならできる (2019/06/06)
- 絵本その26 百年の家 (2019/06/05)
- 絵本その25 ルリユールおじさん いせひでこ 作 (2019/06/05)
- 絵本その24 おじいちゃんと テオの すてきな庭 (2019/06/05)
- 絵本その23 いつもだれかが (2019/06/04)
- 絵本その22 わたし (2019/06/04)
- 絵本その21 こねこのぴっち (2019/06/04)